キュウリの時季にきゅうりの種まき
暑い日々が続きます。
この暑さのお陰で、夏野菜も順調に生育しています。
キュウリ丸ナスは収獲が始まり、
残るは、トマト・オクラといったものでしょうか。
夏野菜が、本格的にシーズンになる前に、
キュウリ・ブロッコリーの種蒔きを行ないました。
まだ本格的な夏野菜のシーズンを前に種まきも変な話ですが
こちらのキュウリ・ブロッコリーは秋に収獲予定のものです。
昨年は、ブロッコリーの播種が遅くて、
雪が降る前に収獲できませんでした。
今年は、昨年の二の舞を踏まないように、早めの播種です。
種屋さんも、夏野菜から秋野菜の品揃えに変わったそうです。
ですから、白菜とか大根とか秋から晩秋に掛けて収獲の野菜の
種が並んでいます。
野菜もくだものも自然がじっくり育ててくれるもの。
自然に任せ、気候を考えながら野菜つくりをしたいものです。
キュウリの種まき。秋採りよう。
ピンク色の粒がきゅうりの種です。
ポットに蒔き、苗を育てて定植します。
ブロッコリーの種は、ブルー。
キュウリのピンクといい、ブロッコリーのブルーといい
カラフルです。
白菜・大根は、8月に蒔く予定です。
白菜をいただく時期が終ったと思ったら
もう白菜の種を蒔く時季なんですね。
1年って早いものです。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島シリーズ」
安心安全 信州の地物野菜を美味しく食べよう・・・・「旬のお野菜セット」
美味しい信州ならではの産直サイト
信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
関連記事