アグリ長沼のふじ祭り
23日の勤労感謝の日から3日間行なわれましたアグリ長沼の「ふじ祭り」が終了いたしました。私も、お手伝いをしに行きましたが、遠く熊谷や御殿場からワンボックスカーに乗り、アグリ長沼の「ふじ祭り」にわざわざ起こしいただいきました。
皆さん、車いっぱいに信州リンゴ「サンふじ」を購入され、お持ち帰りになられたことは、生産者冥利に尽きます。高速が開通したとはいえ、2時間も3時間も掛けて、お越しいただいたわけですから、ご期待の沿えるような、サンふじを店頭に並べなければなりません。今年は、蜜の入りも特に上々で、我々生産者としても、「ホッと」しています。改めて、信州リンゴ「サンふじ」に期待されている方が非常に多い実情を見ると、「完熟」&「完熟」の「完熟サンふじ」をお届けしなければと気を引き締めています。
明日から、また収穫が続きます。途中、雪が降ったりしたため、12月の声を聞きそうな様子ですが、「完熟サンふじ」の収穫頑張りたいと思います。
皆さん、ダンボールにリンゴを箱ごと購入され、詰めています。
そんな箱を車いっぱいに掲載され、善光寺に参拝や小布施散策に向かわれました。
関連記事