リンゴ狩り

ドジヒコ

2007年11月10日 23:14

今年最初の「サンふじ」のリンゴ狩りのお客さまが石川県から見えました。9月はじめから、「梨狩り」のお客さまが見え、10月の中生種の時季に「陽光」「秋映え」のりんご狩りのお客様も見えましたが、今年の「サンふじ」のお客様は、石川県からお越しの今回の山田様が初めてです。山田様は、。まだ祖父が健在の頃からのお付き合いで、かれこれもう40年以上になります。まだ国道18号線(通称アップルライン)がまだ開通したての頃、高速道路の無い頃ですから、石川県から、4時間以上も当時はかけてお越しになり、以後40年以上毎年お越しいただいております。当時(まだ僕は生まれていませんでしたが。・・・)はまだ「青年団」で活動されていた山田様も随分と白いものが頭に目立ち、時の流れに驚くばかりと同時に、長野までわざわざお越し頂き本当にありがたいと思っています。
ご一行は、リンゴ狩りをしてもらい、リンゴを我が家恒例のリンゴ狩り用の酒米の紙袋にサンフジを山のように詰め、お帰りになりました。明日も石川県からリンゴ狩りのご一行が起こしになります。リンゴ狩りをしていただき、隣町「小布施」にもよっていただき、善光寺詣でで〆ていただくいつものコースをお楽しみいただきました。末永くお付き合いをしてまいりたいと思う次第です。

リンゴ狩りを楽しみいただきました。
普段乗ったことの無い「はしご」にも乗りリンゴ狩りをしてもらいました。






信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト

関連記事