トウモロコシを蒔く

ドジヒコ

2010年06月11日 03:45

自家用のトウモロコシの種を播種しました。
子供の頃、甘いトウモロコシとして「ハニーバンダム」という
品種が記憶にあったのですが、
昨今のトウモロコシの品種の多さには驚きます。

どんなトウモロコシにしようか迷いましたが
昨年、播種して結局いただけなかった
「味来」というトウモロコシを蒔きました。

昨年は、この「味来」を蒔き
いま少しで収穫と言うところ
何と「ハクビシン」と思われる小動物に
スッカリ食べられてしまい
無残な有様となってしまいました。

以前は、「ハクビシン」など
いなかったのですが・・・・・・・。
テンやいイタチはいたのですけれども・・・・・。

畑と家の往復で
小動物に触れる機会が
減ってきましたが
生態系に変化が現れてきているのは、実感できます。

今年は、万全を期して、「ハクビシン」対策行い
是非、「味来」を食べたいものです。

トウモロコシが
美味しくなた頃を狙ってやってくる小動物たち
今年は、負けないよう頑張ります。
さて、今年の勝負は、どうなることやら・・・・・・・。
お楽しみに・・・・・・・。






今年チャレンジの「味来」





甘く、柔らかくオススメ品種ということで
自家用に蒔きました。

お盆の頃に、いただけると嬉しいのですが・・・・・
さて、今年は、・・・・・・・・。







父の日にりんごを使ったお酒の贈り物・・・・坂爪農園のりんご使用の「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」




しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
滴る果汁と濃厚な甘さ これぞ信州 ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中




美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村









関連記事