野菜苗の季節。
新聞のチラシに最近多いのが「野菜苗」の特集。
ホームセンター、種苗店などなど苗の特集が組まれている。
遅霜の心配も無くなり、夏野菜の苗の定植のシーズンとなった。
トマト、きゅうり、ナス、ピーマン・・・・・・。
いよいよ待望の夏野菜の時期である。
収穫ももちろん楽しいのであるが
野菜を育てる「過程」がまた一段と楽しい。
昨年、一昨年と大玉トマトがいまひとつ成功しなかった。
今年は、再度栽培方法を見直した上で
昔ながらの強い匂いの味の濃いトマト栽培にリベンジ。
さらに、今年チャレンジしてみようかと思っているのが
地域独自の伝統野菜シリーズ。
昨年の秋に坂城町の伝統地域野菜の「ねずみ大根」を作ったら
余りの美味しさに感激してしまった。
二匹目のドジョウを狙って、
この夏も信州の伝統野菜にチャレンジしてみようかと思っている。
夏野菜になると、ここ北信では、須坂市の
「八町きゅうり」が有名である。
本来いくつもの地物伝統野菜があり、
今日まで紆余曲折はあったであろうが淘汰されずに
信州人が大事に今の時代まで、
伝え、受け継いできた地物の野菜。
興味津々、あの大振りでゴツゴツした八町きゅうりは
どんな味がするのか・・・・・・。
栽培も楽しみであるが、味も楽しみである。
夏野菜の苗が並ぶ農産物直売所「アグリ長沼」
地物の八町きゅうりの苗は、こちらで販売されている。
やはり信州。丸ナス苗の多さにはびっくり。
先日丸ナスを定植したが
昨日は長ナスを定植。カラシ漬けにするとまた美味しい。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島シリーズ」
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
関連記事