りんごのつぼみ。

ドジヒコ

2009年04月09日 22:13

いよいよ長野でも桜が開花しだしました。
昨年と比べると1週間ほど早まりそうです。

我が家周辺は、まだ桜のつぼみも固いようですが
ここ数日の初夏のような暖かさで、一気に進みそうです。
お花は、今のところ「梅漬け」の使う梅の花が
きれいに咲いています。

りんごの枝にも、無数に小さな蕾が膨らんでいるのを
確認できるようになりました。
善光寺のご開帳にお越しになった際には
是非足を伸ばして国道18号線沿いのりんご畑の
りんごの花もご覧になっていってくださいませ。

平年ですと、りんごの開花は、4月25日前後から。
今年は、今のところ1週間ほど早まるのでは
という予想です。
ご期待下さいませ。








膨らみ始めたりんごの蕾。



梅がただいま満開。
梅漬けに使う梅は結構どこのご家庭でも作っていましたが
昨今は、梅の木もめっきりと減りました。




春の日差しを受けて、細かったたまねぎも
随分と大きくなりました。







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
     ・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!



信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト

長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト


関連記事