きゅうりの移植・・・・・暖かい春の日に。

ドジヒコ

2009年03月13日 08:55

風が強かったものの暖かかった一日でした。

そんな中、きゅうりのポットへの移植を行いました。
過日、パレットに蒔いたきゅうりの種が
この暖かさに誘われて、かなり芽を出しました。

ペレットから、小さなポットに移植し
更に成長を促し、
4月後半には、定植したいと考えています。

暖かではあるものの、朝晩の冷え込みは
まだ厳しいため、成長はかなりゆっくりのスピード。

生き物ですから、スピードを上げて
成長を促すことも出来ません。
ゆっくりと成長を待ち、
自然が育んだ大地の恵みをノンビリと待ちたいと思います。






ペレットからポットの移植し、更に成長を促す。



丈夫なきゅうり苗になることを、願って。




ペレットに蒔いた種が、芽を出して移植。













善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
完熟サンふじしぼりたて・・・無添加 そのまましぼりたて りんごジュース・・・・ご予約開始。



信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト


長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト

関連記事