夢のある百貨店に!!

ドジヒコ

2009年02月19日 14:01

今の農業に着く前は、都内で15年ほど婦人服一筋に
仕事をしてまいりましたが、
昨今の百貨店の不振に残念でなりません。

ちょっと振り返ってみても
北海道の老舗「丸井今井」の民事再生手続き開始。

そごうの発祥の地 そごう心斎橋の売却決定。

池袋三越など、国内の三越各店の閉店。
・・・・・・・

百貨店不況の話題が事欠かない昨今です。
傾斜生産方式を採用し、国策産業とまでいえる
石炭産業が、時の流れとともに斜陽化した現実を見ると、
百貨店もこの先どうなるでしょう。

時代の先端を行き、
ファッションリーダーとして
日本のファッションの先導役であり牽引してきた時代は
とっくに終わってしまったのでしょうか。

服装を文化の域にまで、のし上げたのは百貨店でしょうが、
日本本来の「きもの 和服」を遂に、過去の伝統の域の地位に
おとしめたのも百貨店かもしれません。

子供の頃に、「夢」を与えてくれた、どんな皆さんにとっても
百貨店の始まりでしょう。
そして、大人になって、時代の先端を行き、
ファッションのみならず、文化など生活全般に渡り、
夢を与え、リードしてくれるのが、
今の百貨店の役割であり、期待されているはずです。


現実は厳しいでしょうが、
是非百貨店には、
子供にとっても、大人にとても
夢を与えてくれる存在である続けて欲しいと思う昨今です。









さすがの伊勢丹もここに来て、かなりしんどそうです。
伊勢丹新宿店。



ただ一人気を吐く高島屋グループ。
北海道の、丸井今井の支援にも手を挙げました。





新宿で最も古い新宿三越は専門店に。
1階には、ルイヴィトンやティファニーなど、高級専門店がずらり。






ターゲットをミセスからシルバー世代に絞り、
他の百貨店と差別化し、成功を収めていた京王新宿。









善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


完熟&完熟 樹上完熟の信州林檎・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!



信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト

長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト

関連記事