12月3日の記事

ドジヒコ

2015年12月03日 06:32

りんごの収穫が11月下旬から始まり
後半戦となりました。

いよいよ12月です。
りんご獲りも忙しいのですが
信州では、そろそろ野沢菜を漬ける季節でもあります。

今年は、エルニーニョの関係で暖冬・雪が遅いようですが
志賀高原など、北信濃の山々には
薄っすらと雪が積もりつつあります。

師走となれば、忙しさもピークを迎えます。
もう一踏ん張り、りんごの収穫を続けましょう。

収穫も、調度半分が終わった感じです。
家の敷地内も、リンゴが山積みとなってきました。、
徐々にではありますが、発送も開始いたしました。

なるべく早くお手許に届くよう、発送作業を進めますので
今しばらくお待ちいただきたいと思います。

また、信州の林檎をお気軽にお手軽にお召し上がりたい方には
ご家庭用コースも幅広くそろえております。

今年の信州のりんご、
そして今年の信州北信濃 坂爪農園のりんご
御賞味下さいませ。



応援を得て毎日収穫中です。
祝日には、弟夫婦もやってきて手伝ってくれますが
なかなか進みません。

一番大事な「一次選別」を丁寧にやりたいがため
どうしてもスピードは、ピッチを上げれません。



りんごの丸かじり。
一番美味しい食べ方です。
収穫仕立てを、早速いただきます。






収穫をしながら一次選別。














善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




年末年始のご挨拶に信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」ご予約承り中!! 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。




にほんブログ村




にほんブログ村


にほんブログ村