長野のりんごの丸かじり!!・・・お試しあれ

ドジヒコ

2008年11月21日 10:13

昔、歯磨き粉のコマーシャルで、
リンゴが丸かじり出来るような強い歯になりましょう!!
という感じのものがありました。

最近、「丸かじり」ってほとんど聞きませんし
丸かじりしていなくはありませんか??

信州長野のりんご。
やっぱり丸かじりでしょう!!
りんごを洗って、そのまま「ガブリっ」
ジューシー、甘くてちょっと酸味があって・・・・。

りんごジュースもいいですが、
丸かじりりんごのジューシーさといったらありません。
是非、おススメします。

洗ってそのまま・・・。
歯が丈夫であれば是非なさってみてください。

いつものりんごと違った味がするかもしれませんよ。
一日1個のりんごは、医者要らず。

バナナのダイエットも手軽でしたが、
りんごもそのままいきませんか。
手軽に、お気軽に。
信州のりんごです。




大きな口をあけて「ガブリっ」ですよ。
是非お試しあれ。




手軽にお気軽に丸かじりしたい方には、
明日からのアグリ長沼の「ふじまつり」がおススメ。
我が家も家庭用の徳用サンふじを出荷します。

アグリ長沼にお越しなれない方には、
信州北信濃 坂爪農園のホームページの
「家庭用サンふじ りんご追分」コース
または、
「期間限定 主婦の友 ホゾ割れ」コース
がオススメ。





善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


完熟&完熟 雪が降る直前に収穫・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご予約開始
「これぞ信州」信州ならではのお歳暮・・・・・・・「北信濃 蜜りんご便り」


長野のりんご産直40年  美味しい信州のりんご産直サイト

長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト

関連記事