陽光…たくさん食べたい信州の林檎

ドジヒコ

2014年10月29日 07:12

10月月末、ただいま信州リンゴ「陽光」が収穫を迎えています。
真っ赤に色づいた「陽光」は、
甘さと酸味のコラボレーションが絶妙です。

陽光は、1980年代から栽培が始まったので
数あるりんごの品種の中では、「古株」かもしれません。

しかしながら、これだけロングランで
栽培が続いているということは、
美味しさにも優れたりんごともいえるでしょう。

秋のリンゴは、最近「信州りんご3兄弟」といって、
「秋映え・シナノスイート・シナノゴールド」の
信州生まれの長野県オリジナルの
3種類のリンゴの人気が急上昇中です。

秋映・シナノスイートと「甘さ」がやや強調される中、
昔ながらのある程度の酸味が加わった「陽光」が
昔から食べなれているせいもあるのでしょうか、個人的に好きです。

酸っぱさでは、「紅玉」ほどではありませんが、
程よい酸味が加わり、甘ももちろん備わった「陽光」は
これまた美味です。

いわゆる信州りんご3兄弟に押され気味ですが、
信州北信濃 坂爪農園では秋映は終了。
シナノスイートも来週末で収穫を終了しますので、
「サンふじ」が収穫できるまで、しばらく「陽光」の味を楽しめます。

陽光の特性上味には、変わりないのですが
「サビ」が発生しているものがあります。
そちらの「陽光」に関しては、
ご家庭でお気軽にお手ごろでお楽しみいただけるように
かなり、お値段抑え目で、全国へ産直いたしております。

信州善光寺平では、秋のりんごのリレーが始まりました。
お気軽にお手頃で、信州のりんごお楽しみ下さい。




真っ赤に色づく「陽光」



信州の秋の快晴の空と
真っ赤に色づく赤い「陽光」のコントラストは、
また絶妙です。





丸かじりしても美味しいですよ。
国道18号線「アップルライン」では、
りんごの直売所にて、リンゴ狩りが始まりました。










瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・信州の梨 ご好評販売中。
もっと食べたい信州林檎・・・・・秋の信州林檎「シナノスイート」ご好評販売中
「完熟&完熟」 雪が降る直前まで樹上完熟させた「完熟サンふじ」 ご予約開始いたしました。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングへの参加始めました。
クリックしていただけると幸いです。




関連記事