シナノゴールド・・・・長野県オリジナルの林檎

ドジヒコ

2013年10月27日 05:19

信州のオリジナルりんご3品種の
最後のりんご「シナノゴールド」が
収穫時期を迎えようとしています。

「シナノゴールド」は
黄色いりんごで、甘さと酸味のバランスがとれ
何よりも、一口かじると、
その「パリッと」音がするような
歯ざわりが非常によいりんごです。

長野県の農家では、10月に収穫できる
長野県が育成した長野県オリジナルの3品種を
全国の皆さんに出荷を行なっています。

「長野県オリジナルの3品種」を大まかに分類すると
シナノスイート・・・甘くジューシーさが魅力。
秋映・・・・・・・・・甘い中にちょっとした酸味が感じられ、非常に美味。
シナノゴールド・・・甘酸バランスがよく、歯ざわりも抜群

この長野県オリジナルの「3品種」の中では、
「シナノゴールド」は、「程よい酸味」を一番感じられ
「爽やかな味わい」の大人のりんごなのです。

この酸味の「程よい」が決め手で、
余り酸味が強いと「酸っぱ過ぎ」ますし
甘すぎるのは苦手と言う方には
ぜひ召し上がって頂きたいりんごなのです。

この「シナノゴールド」は
イタリアでも本格的に栽培されることが
決まったと新聞でも既に報道されています。

今や、長野県発の「シナノゴールド」は
世界に羽ばたくりんごと言っても
過言ではないでしょう。

「シナノゴールド」、これからが「旬」です。
たくさん信州のりんご、ご賞味ください。








旬を迎えた「シナノゴールド」






いよいよ来月に入って収獲予定です。





程よいバランスよい酸味
パリットした歯ざわり・・・

シナノゴールドの美味しさを お楽しみください。



















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノゴールド」ご予約受付中!! 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。




にほんブログ村




にほんブログ村


にほんブログ村

























関連記事