なつっこ・・・・・長野県生まれの桃、期待の星

ドジヒコ

2008年07月14日 04:43

桃の早生種を見かけるようになりました。
いよいよ桃の登場です。

我が家では、早生の桃では無いのですが「なつっこ」という桃を栽培しています。

「なつっこ」は、長野県オリジナルの桃で、長野県生まれの新品種です。
特徴として、とにかく「甘い!!」
昨年食べたときは、「砂糖」を振り掛けたのか???と思うほど
甘かったです。

甘く、濃厚な味わいの桃です。
8月の盆過ぎに昨年は収獲しました。

長野県のオリジナル品種は、果樹で言うと
桃・・・・・「なつっこ」
梨・・・・・「南水」
りんご・・・「シナノスイート」 「シナノゴールド」 「秋映え」
       りんごの3つは、シナノ3兄弟と呼ばれています。


宮崎県が今、俄然注目を浴びていますが
「フルーツ王国 信州」でも長野県オリジナルの
上記のラインナップで、検討中です。

特に、りんごの「シナノスイート」と梨の「南水」は、
かなり有名となりました。

我が家では、りんごの「シナノゴールド」を除き
桃・梨・りんごで上記の長野県生まれのフルーツを栽培しています。

何れも食味良好。
長野県生まれのフルーツにご期待ください。




川中島白鳳と川中島白桃の中間期に収獲されます。
本年から、贈答のご注文を開始しました。
長野県生まれの新しい桃「なつっこ」
よろしくお願いいたします。






長野県生まれの梨「南水」
濃厚な甘さがご好評。
日持ちしますので、「サンふじ」とのセットにしていただきますと
長野県奈良ではのお歳暮として最適です。





りんごの長野県生まれの一番早い品種「秋映え」
色が濃い深紅です。
甘くて歯ざわりの最高です。
収獲は、9月末からです。









善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 

滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島シリーズ」
安心安全 信州の地物野菜を美味しく食べよう・・・・「旬のお野菜セット」

美味しい信州ならではの産直サイト

信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト









関連記事