水分蒸発を防ぐ

ドジヒコ

2012年05月14日 05:17

昨日の朝、
ラジオや友人からの連絡などで
心配された「霜」も降りず
ホッと一安心でした。

リンゴ畑、梨畑と
これから暑くなるにつれ
乾燥してきます。

水分の蒸発が激しくなりますが
いちいち水分を補給することも出来ないため
リンゴ、梨、モモなどの樹の「根元」に
藁を敷き、水分の蒸発を防ぎます。

しかしながら、
根元に藁などを敷いてあると
「霜」が降りたときに
霜の被害がより大きいと言われていたため
霜の恐れがある季節は
藁を敷かずじまいでした。

ようやく遅霜の心配も無くなり
暑さも一段と高まることが予想されるため
昨日、藁を敷いてあげたのです。

恐らく、もう「遅霜」の心配はないと思いますが
今年も、一年間、
自然災害が無い年であって欲しいと願っています。




りんごの樹の根元に藁を敷く





藁はいつの間にか、腐敗し最終的には肥料となります。



我が家で一番成長が早いりんご「王林」
かなりリンゴらしくなってきました。

霜の心配が今回杞憂で終わり一安心です。


















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に



「父の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!! 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。




にほんブログ村




にほんブログ村


にほんブログ村










関連記事